教科書への作品掲載のお知らせです。 このたび、2021年4月から使用されている、 中学校の国語の教科書 『 新しい国語1 』 (東京書籍)に 私の作品『 私のタンポポ研究 』 が掲載されています。 詳しいことは出版社の紹介サイト → こちら をご覧ください。 中学生のみなさんに作品を楽しんでいただけたら幸いです。 そして、タンポポや生き物、自然環境などへの関心を深める きっかけとしてお役に立つようなら、著者としてとても嬉しいです。 この作品は『わたしのタンポポ研究』(さ・え・ら書房)を 元にして 書き下ろしたものです。 『 わたしのタンポポ研究 』も、 よろしければ、お手にとってご覧ください。
シナノタンポポが咲いていました。
昨年も訪れたところへ、今年も行ってきました。
とても穏やかで、お気に入りスポットです。
昨年、同じ場所でシナノタンポポの撮影をしている時のこと。
息を止めて、シャッターを切った瞬間、
シナノタンポポの向こうに、ぬーっと犬が現れたのです。
散歩中の飼い犬でした。
シナノタンポポの写真の背景には、
その飼い犬がこちらを見ている様子が、ふわっと写りこんでいました。
たまたまできた「シナノタンポポと犬」の写真は、密かに気に入ってます。
その飼い犬が、今年も同じ場所を通りかかりました。
「おおーっ、一年ぶりだねぇ」と心の中でつぶやくと、
その飼い犬は、私の顔を見ながら「わんっ」とひと吠え。
飼い主に「これっ」と軽く叱られていました。
その飼い犬は、一度だけこちらを振り返り、
坂の向こう側へと行ってしまいました。
下のシナノタンポポの写真は、飼い犬と出会った場所から、
ほど近いところで撮影したものです。
昨年も訪れたところへ、今年も行ってきました。
とても穏やかで、お気に入りスポットです。
昨年、同じ場所でシナノタンポポの撮影をしている時のこと。
息を止めて、シャッターを切った瞬間、
シナノタンポポの向こうに、ぬーっと犬が現れたのです。
散歩中の飼い犬でした。
シナノタンポポの写真の背景には、
その飼い犬がこちらを見ている様子が、ふわっと写りこんでいました。
たまたまできた「シナノタンポポと犬」の写真は、密かに気に入ってます。
その飼い犬が、今年も同じ場所を通りかかりました。
「おおーっ、一年ぶりだねぇ」と心の中でつぶやくと、
その飼い犬は、私の顔を見ながら「わんっ」とひと吠え。
飼い主に「これっ」と軽く叱られていました。
その飼い犬は、一度だけこちらを振り返り、
坂の向こう側へと行ってしまいました。
下のシナノタンポポの写真は、飼い犬と出会った場所から、
ほど近いところで撮影したものです。
