スキップしてメイン コンテンツに移動

中学校の教科書に「私のタンポポ研究」が掲載されました

教科書への作品掲載のお知らせです。 このたび、2021年4月から使用されている、 中学校の国語の教科書 『 新しい国語1 』 (東京書籍)に 私の作品『 私のタンポポ研究 』 が掲載されています。 詳しいことは出版社の紹介サイト →  こちら をご覧ください。 中学生のみなさんに作品を楽しんでいただけたら幸いです。 そして、タンポポや生き物、自然環境などへの関心を深める きっかけとしてお役に立つようなら、著者としてとても嬉しいです。 この作品は『わたしのタンポポ研究』(さ・え・ら書房)を 元にして 書き下ろしたものです。 『 わたしのタンポポ研究 』も、 よろしければ、お手にとってご覧ください。        

ヤグルマソウ

長野県北部の戸隠山に行ってきました。

戸隠山の麓には戸隠神社が建っています。
創建されてから二千年余りという歴史ある神社です。

その戸隠神社(奥社)の参道には、スギの巨木が並びます。
参道を歩きながら、巨木たちを見上げると、
ふわっと吸い込まれるようです。
やや凜とした気持ちになります。

つい巨木に目が奪われがちになりますが、
足元の草花も、もちろん楽しめます。

写真は参道沿いに生えていたヤグルマソウです。
ちらほらと花をつけていました。
山地の森に生える、大きな草花といった感じでしょうか。
小さな花が集まって見事な花序を作っています。
そして、どーんと大きな葉が特徴的です。

さて、戸隠神社の奥社を抜けると、戸隠山の登山口です。
登山道はいきなり急登となりますが、
なぜだか気持ちのいい登りに感じられます。

目的の植物を見つけて、ささっと下山。
心地よい山歩きになりました。